1日8時間労働で週休2日…こんな働き方が当たり前な時代はもう終わり?柔軟な働き方ができる薬局が少しずつ増えてきています。
「こんな薬局があったんだ!」
「こんなところで働いてみたい!」
と思えるようなユニークな薬局を、ここでは日本全国から集めてご紹介していきます。薬剤師の新しい働き方、意外な働き方が見つかるかもしれません。さあ、新しい薬局との出会いが始まりますよ。
ユニークな「ドラッグストア」まとめはこちら↓
この記事の目次
働き方のルールがユニークな薬局
まずは変わった働き方ができるユニークな薬局をご紹介していきます。
常識にとらわれない働き方ができるのでライフスタイルに合わせて働いたり、プライベートを重視して働いたりすることが可能です。
こんな薬局が近くにあったらぜひ働いてみたいと思えるような薬局を3か所集めてみました。
休みを取りやすい!シフトに融通がきく働きやすい薬局
・ららら調剤薬局
(参考:Googleマップ)
〈所在地〉福岡県 八女市
ららら調剤薬局はなんと、完全週休3日を実践している薬局。週休2日ではありません、3日です。土日祝日と水曜日が休みとなります。
つまり月曜日と火曜日に出勤して水曜日休み、木曜日から金曜日まで出勤して土日休みです。ららら調剤薬局は多くても3日しか連続で出勤しなくていいという夢のような職場なんです。
これなら疲労が蓄積することもなく、いつでもフレッシュな気分でお仕事ができますね。
年間休日数はなんと175日。多くの薬局では120日前後のところが多いことを考えると、休日数が驚くほど多いことがわかります。
これだけ休日数が多いのに年収が最大700万円まで上がるのもまた、驚きポイントの1つです。
ららら調剤薬局の求人情報
「マイナビ薬剤師や薬キャリでららら調剤薬局」と検索しても残念ながらヒットしませんでした。(2019年7月時点)
時給3,000~4,000円と書いてあるので、パートとして働くのも魅力がありますね。
これぞママ薬剤師のための薬局!ママ薬剤師のみ在籍
・薬樹薬局 鷺沼3号 mammy店
(参考:店舗情報 | 薬樹株式会社)
〈所在地〉神奈川県 川崎市
〈ホームページ〉薬樹薬局
薬樹薬局は間違いなくママ薬剤師によるママたちのための調剤薬局と言ってよいでしょう。
なんと薬樹薬局 鷺沼3号 mammy店で働いている薬剤師はみなさんママ薬剤師。育児短時間勤務制度を使って働くママ薬剤師だけが働いている薬局なのです。
ママ薬剤師でも働きやすい環境を作り、かつママたちに安心して通ってもらえる薬局を目指して薬樹薬局 鷺沼3号 mammy店は作られました。
ママ薬剤師しか働いていないため、変に気を使わずに働けるのがポイント。ママ薬剤師でも気兼ねなく働ける薬局です。
薬樹薬局の求人情報
参考:マイナビ薬剤師
正社員の場合は月収が22.5万円、年収が360~450万円ほどで募集されています。30歳で年収モデルが450万円とのことです。
パートやアルバイトも募集しているようですが、こちらの求人に時給は掲載されていませんでしたので、気になる方は求人にお問い合わせしてみるとよいでしょう。
副業OK!会社が副業を認めている薬局
・こうなん薬局
(参考こうなん薬局ホームページ)
〈所在地〉三重県 津市
〈ホームページ〉株式会社トゥモファ こうなん薬局
近頃ではいろいろな企業が副業を解禁していますね。
薬剤師にはまだまだ副業解禁の流れがあまり来ていないようにも感じてしまいますが、こちらのこうなん薬局はいち早く副業を解禁している調剤薬局です。
薬剤師のアルバイトと掛け持ちをしたり、他にやってみたい仕事にチャレンジしたりすることができますね。
副業を解禁している他、LINEでのお薬相談も行っているまさに現代的な調剤薬局です。
こうなん薬局の求人情報
2019年7月時点では求人が出されていません。
求人が出されるとホームページ上でお知らせしてくれるので、チェックしておくとよいでしょう。
営業の仕方がユニークな薬局
これまでは働き方がユニークな薬局を紹介してきましたが、ここからは営業の仕方がユニークな薬局をご紹介していきます。
こんな薬局が近くにあったら話題になること間違いなしの薬局です。
営業は夜20時から?!夜しか営業しない薬局
・ニュクス薬局
(参考:会社概要 | ニュクス薬局)
〈所在地〉東京都 新宿区
〈ホームページ〉ニュクス薬局
薬局といえば営業時間は9:00~18:00など午前中から夕方にかけて開いているところが多いですよね。しかしこちらのニュクス薬局、なんと夜の20時が薬局のオープン時間。朝の9時まで営業をしています。
一般的な調剤薬局と営業時間がてんで逆なのです。いったいなぜこんな変な時間に営業しているのか気になりますよね。ニュクス薬局のの所在地は新宿。
そう、あの歌舞伎町のすぐ近くです。歌舞伎町は言わずもがな、誰もが知る夜の街。夜遅くまで働く方たちでもお薬を貰いに来られるようにこのような時間帯で営業しているのです。
市販薬の夜間救急配達や、うっかりドーピングアドバイスなどもされています。
リピーターの患者さんも多く、処方箋を持たずにお話や相談をしに来る方も多いとか。お薬を渡すだけでなく、誰にも言えない相談もできるような存在として今日も新宿で薬局を開いています。
ニュクス薬局の求人情報
ニュクス薬局の求人情報は2019年7月時点では出ておりません。一人で切り盛りされている薬局なので、今後も求人が出る可能性は低いと思われます。
薬局で御朱印の受け付け?!神社の社務所と薬局が一体化
・スギウラ薬局
(参考:京都市南区で御朱印を集めよう。その2 綾戸國中神社。)
〈所在地〉京都 京都市
京都にあるスギウラ薬局。ここではあっと驚くものを薬局に来られた方に販売しています。驚くことにスギウラ薬局では御朱印をお渡ししているのです。
すぐ近くに綾戸國中神社(あやとくなかじんじゃ)と呼ばれる神社があり、その神社の御朱印を薬局でお渡ししているんですね。
でもなぜ薬局なのに御朱印?理由を探ってみたところ、薬局と神社の社務所が隣接していることがわかりました。さらに探ってみると神社の宮司さんが薬剤師の資格を持っていることも発覚。
「神社×薬剤師」という新しい働き方をしている薬局です。御朱印をもらいに行くと白衣をきた宮司さんが渡してくれるそうですよ。
スギウラ薬局の求人情報
スギウラ薬局の求人も2019年7月時点では出ておりません。
綾戸國中神社のホームページはありますがスギウラ薬局のホームページはないようなので、求人情報は確認できない状態です。
気になる方は直接お問い合わせしてみるとよいかもしれませんね。
・アイセイ薬局
(参考:ビジョン|アイセイ薬局の想い|企業情報|調剤薬局のアイセイ薬局)
〈所在地〉関東、関西など
〈ホームページ〉アイセイ薬局
これまでに見たことがないくらいに、ホームページが可愛い薬局を見つけたのでご紹介します。
こちらののホームページを見てみてください。何かの絵本のような、カラフルでキュートで独創的な絵たちが目に入るはず。
ここまでカラフルで可愛らしいホームページを持っている薬局は他にはないでしょう。ホームページで薬局の特徴が存分に発揮されている薬局です。
アイセイ薬局の求人情報
求人情報はアイセイ薬局のホームページから確認できます。
年収は400~600万円、時給は1,800~2,500円で募集されていますね。店舗によって応需科目や平均処方せん枚数が異なるので、お好きな条件の薬局を探してみてください。
「みんなで選ぶ薬局アワード」で注目の薬局
さてここからは少し形式を変えまして、「みんなで選ぶ薬局アワード」で注目されている薬局をご紹介していきましょう。
「みんなで選ぶ薬局アワード」とは?
そもそも「みんなで選ぶ薬局アワードって何?」と思われている方のために簡単にお話しておきます。
「みんなで選ぶ薬局アワード」は一般の方に薬局の素晴らしい取り組みを知ってもらうためのイベントで、2017年から毎年開催されています。
うちの薬局こそは!という薬局が集まり、自分が働いている薬局の取り組みを存分にアピールするイベントです。
参考:薬局アワード
今注目の調剤薬局はココだ!さまざまな取り組みを行う薬局
・薬局・なくすりーな
(参考:薬局のご紹介 | 茨城県古河市下大野の薬局「なくすりーな」)
〈所在地〉茨城県 古河市
〈参考ページ〉【第1回レポート】薬局・なくすりーなの発表
薬局・なくすりーなは「信頼の見える化」に力を入れている薬局です。
薬局がお薬を渡すだけでなく、気軽な相談もできる場所になるようにと、薬局・なくすりーなでは近年話題のvoicyを使って音声コンテンツを提供したり、LINEでの相談受け付けをしたりしています。
情報を発信しながら、患者さんの声も随時受け付けていくスタイルですね。
また管理栄養士による食事の情報提供や、看護師によるセルフセラピーの実施など、さまざまな相談や情報発信をしている薬局です。
・ヒルマ薬局 小豆沢店
(参考:ヒルマ薬局小豆沢店)
〈所在地〉東京都 板橋区
〈参考ページ〉患者様の本当の健康のために。夢を語って叶える喜びを薬局で提供 -ヒルマ薬局 小豆沢店
ヒルマ薬局は「必要なのは薬じゃなくてあなたの夢」をテーマに営業をしている薬局。
薬局で働くスタッフや、来局される患者さんが持っている夢は何なのかにフォーカスを当てることで、みんなの笑顔を増やしています。
夢を明確化することで安定剤のお薬を減らすことにも成功したというから侮れない試みですね。ドリームマップに自分の夢を書き込むという単純な作業にもかかわらず、多くの方を笑顔にしてきています。
夢を語ることで自然と笑顔になっていくというのと、その夢を実現させようと動くことでさらに笑顔が増えていくというプラスの連鎖を起こしている薬局です。
・健やか薬局 高野尾店
〈所在地〉三重県 津市
〈参考ページ〉生活・医療・介護の結び目となり、地域にお薬ではなく健康をお届けする薬局を目指す -健やか薬局 高野尾店
「お薬ではなく健康を届けたい」という思いを胸に活動をしている、こちらの健やか薬局 高野尾店。こちらの薬局ではなんと食材の配達を行っています。
病気にならないために健康なうちから対策ができるよう、管理栄養士による食事改善のアドバイスを行っているのです。
忙しい方でも食事の管理がしやすいように、管理栄養士が自宅まで食材を配達するという取り組みを行っています。
直接ご自宅までお伺いすることでリアルな生活状況を見られることから、普段の生活と健康とを結びつけて管理できるそう。薬局が食事まで管理をするのは新しい取り組みですね。
まとめ
もっと自由な働き方を求める方、子育てをしながらでも働きやすい環境を求める方でも働きやすい薬局が全国にはいろいろとあります。
週休3日制度を導入したり、ママ薬剤師が常時いる薬局を作ったりとさまざまな工夫が見られましたね。今までにはなかった常識を新しく作っていく薬局はユニークであり、先進的でもありかつ独創的です。
今回紹介したようなユニークな薬局がもっと増えて行くことで、薬剤師が働く環境は大きく変わっていくのではないでしょうか。
むしろ、どんどん変わっていってほしいとすら思います。
またLINEでの相談や食材の配達、夢で人を笑顔にするなどの取り組みをするなど、独自の工夫を凝らしている薬局も多くありました。お薬を渡すだけで終わらない調剤薬局が少しずつ広がってきています。
ユニークな「ドラッグストア」まとめはこちら↓
働きやすい薬局の条件についてまとめた記事はこちら↓https://xn--gmq12gpyni9n8zxp4gxxq.tokyo/%e8%96%ac%e5%89%a4%e5%b8%ab%e3%81%8c%e6%b0%97%e6%8c%81%e3%81%a1%e3%82%88%e3%81%8f%e5%83%8d%e3%81%91%e3%82%8b%e8%81%b7%e5%a0%b4%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/