「薬キャリ」登録者が急増中!? →

薬剤師ナビの口コミ・評判は?!一気に3社に登録できる転職サイト。とにかくたくさんの求人を紹介してほしい方にオススメです!

薬剤師ナビ


「薬剤師ナビってどういう特徴があるの?」
「薬剤師ナビで扱っている求人はどういうものが多いの?」

薬剤師ナビは100社を超える薬剤師転職サイトと提携しているサイトです。自動的に3社のベストな転職サイトへ一気に登録できるため、転職を考えているどの薬剤師にもぴったりのサービスだといえます。

多くの薬剤師求人を比較しながら最高の転職先を見つけたい!」という場合に便利な転職サイトなので、より多くの薬剤師求人を収集したい方は参考にしてみてくださいね。

薬局薬剤師

ここでは薬剤師ナビの求人数や提携サイト、サービスなどを詳しく紹介します!

薬剤師ナビの基本情報


薬剤師ナビは「一気に3社の薬剤師転職サイトへ登録できる!」という転職サイトなので、とにかく求人を徹底比較したい方にとっては非常に便利です。

薬剤師ナビの運営情報

商号株式会社イード(IID, Inc.)
設立年月日2000年4月28日
本店所在地東京都新宿区西新宿二丁目6番1号
所在地東京オフィス、松江ブランチ、米国法人
グループ会社・株式会社エンファクトリー
・株式会社絵本ナビ
ネイティブ株式会社
・株式会社ドリームリンク
・株式会社ネットショップ総研
・Interface in Design, Inc.

薬剤師求人を徹底比較するなら薬剤師ナビ

薬剤師ナビに登録するだけで、自動的に3社の転職サイトへ登録される仕組みが、一番の特徴となります。

薬剤師ナビは「株式会社イード(iid)」が運営しています。

ネット上では薬剤師ナビという名称でいくつかのサイトがヒットするものの、会社概要が株式会社イードになっているサイトはデザインが違っても同じサイトです。

薬局薬剤師

いくつかサイトがあるのでややこしいですが、どれも大元は同じなんですね。

薬剤師ナビ利用の流れ

STEP.1
薬剤師ナビに登録
登録はとても簡単、たったの1分ですぐに完了します。
STEP.2
サービス会社の選定
薬剤師ナビがあなたにぴったりの転職サイトを最大3社選ます。一度の手間で3社に登録できるので、多くの求人を比較することが可能です。
STEP.3
求人の紹介
3社の転職サイトから条件に合う求人が紹介されます。
STEP.4
面接
よい求人があったら面接の設定をコンサルタントにしてもらいましょう。
STEP.5
内定
無事に内定を貰えたらいよいよ新しい職場にデビューです。

薬剤師ナビ独自の転職サポートはない

薬剤師ナビに登録すると、提携しているサイトに3つ登録される仕組みです。薬剤師ナビが間に入って求人を紹介してくれたりサポートしてくれたりなどのサービスはありません。

そのため薬剤師の転職を直接サポートしてくれるのは、登録された3のサイトにいるコンサルトとなります。薬剤師ナビが転職そのものを支援してくれるわけではないので注意しましょう。

おすすめ薬剤師転職サイトおすすめの16社を徹底比較【最新ランキング】

薬剤師ナビの公式サイトと求人数

薬剤師ナビの公式サイトと求人数

※2021年10月時点

薬剤師ナビは複数サイトを設立しており、各サイトによって求人数の表記が違います。上記3つはいずれも「株式会社イード」が運営しているので、同じサイトです。

薬剤師ナビAがいわゆる公式サイトだと思われますが、こちらは求人数に関する記述がありません。

薬剤師ナビBでは公開求人数が「65,795件」、薬剤師ナビCでは公開求人数が「約150,000件」という表記になっており、とにかく求人数が多いことが分かります。

薬局薬剤師

ちなみに求人数は1年以上前から同じ数字が表示されています。数字が更新されていない可能性もありますね…。

薬剤師ナビが提携している転職サイトはどこ?

ざっと数えると118社の名前が列挙されているため、薬剤師ナビで見つけられる求人数が多いことは間違いありません。

主な提携先は次のとおりです。

  • マイナビ薬剤師
  • アプロドットコム
  • 薬剤師求人.com
  • 薬剤師転職ナビ
  • エムスリーキャリア株式会社
薬剤師ナビは3社にまとめて登録でき、複数の薬剤師転職サイトを自動的に併用することになるため、求人数の多さが強みとなります。

ここで気になるのが「薬剤師ナビが提携している転職サイトはどこなの?」について、これは薬剤師ナビCの「転職支援会社一覧」に記述されています。

ここが素敵!
薬剤師ナビは「転職サイトを紹介するサイト」でもあるので、薬剤師転職サイトを自分で探すのが面倒な方に強くオススメできます。薬剤師ナビが激選した3社の薬剤師転職サイトへ登録できるので、いろんな転職サイトを自分で探して登録していくという作業を省けるのが強みでもあります。

似たようなシステムの薬剤師転職サイト!気分転換にいかがでしょう?

ひいらぎ転職相談所は、薬剤師ナビと同じようなシステムの薬剤師転職サイトです。

こちらは「アプロドットコム」+「リクナビ薬剤師」+「ファーマキャリア」の求人をまとめて探すことができ、シミュレーションゲーム的な仕様が話題となっている異質な薬剤師転職サイトとして有名です。

人気の薬キャリ薬キャリの口コミ・評判やメリットがすぐ分かる!薬剤師転職サイトの中でも秀逸で薬剤師の半数が登録

薬剤師ナビのサービス紹介

薬剤師ナビのサービス紹介

  • 求人検索
  • 転職エージェント
  • 薬剤師転職サイトの紹介&登録
薬剤師ナビのメインとなるサービスは、基本的に「3つの薬剤師転職サイトへの登録」です。

薬剤師ナビに登録すると自動的に3社の薬剤師転職サイトへ登録することになるため、あとは各サイトで「求人検索」+「転職エージェント」で応募先を探していく流れとなります。

ちなみに薬剤師ナビへの登録は「1分で登録完了!」と謳っており、どんなにゆっくり入力しても5分~10分程度で終わります。

対応エリアや対応職種なども問題なし!

薬剤師転職サイトによって取り扱っている求人情報の特徴が少なからずありますが、薬剤師ナビの場合は全般に対応できます。

提携社が多いことから日本全国が対応エリアですし、対応職種や対応働き方についても豊富です。

正社員の薬剤師求人はもちろん、管理薬剤師やパートなどさまざまな条件から転職先を探せます

働き方を重視したい!
「あなたの希望にピッタリの条件で求人情報をご紹介」が強みなので、薬剤師としての働き方を重視したい場合でも実用性が高いです。掛け持ちできる職場を見つけたいなど、薬剤師ナビは求人数が多いことから希望を叶えやすいです。

3社で同時に転職エージェントは有利!

薬剤師ナビの転職エージェントは、登録した3社で同時に利用していくこともできます。

いずれの薬剤師転職サイトもキャリアアドバイザーが転職提案をしてくれるため、ベストな提案を比較して最高の条件の転職先を見つけることが可能です。

基本的に求人検索をメインとして転職活動を進める場合でも、一度はキャリアアドバイザーに相談しておきましょう。

転職エージェントは自分を企業に売り込んでくれるので、求人情報に記載されている条件よりも魅力的な条件で採用に至ることが多々あります。

薬局薬剤師

1社だけだと「求人数が少ない」「エージェントが合わない」といったことになるリスクがあるため、同時に3社申し込めるのは嬉しいですね。

薬剤師ナビに登録してみよう!

薬剤師ナビ

薬剤師ナビ<公式サイト>

薬剤師ナビのお役立ちコンテンツ

薬剤師ナビのお役立ちコンテンツ

薬剤師ナビには残念ながらお役立ちコンテンツは用意されていません。

薬剤師転職サイトのお役立ちコンテンツというのは、主に「転職コラム」や「転職イベント情報」などを指します。

履歴書の書き方や面接の基本事項などは、別個に自分で調べる必要があるでしょう。

薬剤師ナビは転職にまつわるさまざまな情報を掲載しているコンテンツがないので、かなりシンプルなサービス構成です。

登録3社のお役立ちコンテンツをチェックしておこう!

薬剤師転職サイトのお役立ちコンテンツは意外とタメになる情報が多いので、積極的にチェックしておくと「凡ミス回避」や「賢い転職」という結果に繋げやすくなります。

残念ながら薬剤師ナビにはそういったコンテンツがないので、自動的に登録された転職サイトのコンテンツを活用しましょう

たとえばマイナビ薬剤師の「求人ランキング」では、本日の人気の薬剤師求人が紹介されており、2021年10月6日の第1位は「スギ薬局」です。年収は「450万円以上」となっています。

このように薬剤師転職サイトのお役立ちコンテンツは「そうなんだ!」と思えるような情報が多いので、面白みという意味でもチェックしておくのがオススメです。

薬剤師ナビを利用するメリット・デメリット

薬剤師ナビを利用するメリット・デメリット
では最後に、これまでご紹介してきた薬剤師ナビの特徴を踏まえてメリットとデメリットをご紹介していきます。

薬剤師ナビのメリット

  • 最小限の手間で多くの求人を比較できる
  • 3人の担当コンサルタントへ相談できる
  • 大量の求人情報から比較できる
薬剤師ナビに登録するだけで、自動的に3社の転職サイトに登録されます。本来であれば3つのサイトそれぞれに登録しなければならないところ、たった1回の手間で済むのです。

自動的に登録された3社に在中しているコンサルタントが1人ずつ担当でついてくれるため、3人のコンサルタントに相談しながら転職活動を進められるのもメリットとなります。

薬局薬剤師

最大約150,000件の求人から探せるのもメリットですね。

薬剤師ナビのデメリット

  • コンサルタントとの対応が大変
  • じっくり相談したい方には不向き
  • 登録される転職サイトを選べない
  • それぞれのサイトのコンサルトと対応するのでやや面倒
3人のコンサルタントに対応してもらえることは、それだけコンサルタントにかける時間も増えるということ。3人からバラバラに連絡が届くので、意外と対応に時間を取られます。

一人のコンサルタントにしっかりと相談しながらじっくり転職を検討したい方にとっては、少々使いにくいかもしれません。

またどの転職サイトに登録されるか薬剤師側では一切選べないので、気になっている転職サイトがある方には使いづらいとも考えられます。3つある薬剤師ナビのサイトごとで、提携しているサイトの数や種類が違うのも不思議です。

3つのサイトに登録される=それぞれのサイトで担当がつくことになるので、3人のコンサルタントと対応をしなければならないのも少し大変です。

電話やメールがしょっちゅう来ることになるので、仕事をしながら転職活動をする方は対応しきれない可能性があります。

薬局薬剤師

サイトが3つあるのも謎ですが、サイトごとで言っていることや求人数が違うのも本当に謎です。どのサイトの情報を信じたら良いのか、いまいちわかりません。

利用者の口コミ・評判

利用者の口コミ・評判
薬剤師ナビの利用者の声を「薬剤師ナビ」からご紹介します。

私の率直な感想としては、薬剤師ナビのメリットは「効率の良さ」に尽きます。今の状況における最高の転職先は現存する全求人を比較することで見つけられますが、これは不可能です。

しかし転職するときは、できるだけたくさんの求人を比較したいですよね。薬剤師ナビはその作業を楽にしてくれます。

「とにかく1つでも多くの求人を紹介してほしい!」という方、ぜひ薬剤師ナビを活用してみてくださいね。

20代女性・社風や雰囲気も教えて頂き、安心して次の職場へ

お金や今後のキャリアプランも大事ですが、一番気にしていたのが、 職場の社風や雰囲気。働くからにはもちろん長く勤めたいし、 人間関係で苦労はしたくないですからね。 担当して頂いたコンサルタントの方が親身に相談に乗ってくれたのと、 希望先の社風で裏話も(笑)、雰囲気も聞くことができ、安心してお願いすることができました

引用元:薬剤師ナビ

30代女性・給料交渉もして頂けたことで、前職から大幅に年収アップ

今までは知人からの紹介だったり、求人サイトで求人情報を探していました。3度目の転職で初めて薬剤師ナビの転職支援会社の一括登録サービスを利用しました。 3社の情報が聞けるというところと、それぞれの会社さんの得意な職種や保有している求人も違ったりした中で、 最終的には、今後のキャリアの相談に親身にのって頂いた会社さんの紹介してくれた製薬会社で無事に転職することができました

引用元:薬剤師ナビ

40代女性・絶妙なバランスが良いですね

職支援サービス会社を利用したことはあったのですが、希望の求人がなかったり、マメに連絡をくれなかったり、正直良いイメージはなかったんですね。 薬剤師ナビだと3社に同時登録できるという点でまず楽です。各社のコンサルタントさんとお話ができるので、自分と合う合わないも含めて(笑)、比較ができるのが良いですね。 正直、何個も登録するの面倒ですし。あとは、なるべく自分から積極的に希望を伝えることが大事ですね。

引用元:薬剤師ナビ

薬剤師ナビに登録してみよう!

薬剤師ナビ

薬剤師ナビ<公式サイト>

当サイト経由で人気の転職サイトは、実は他にも…こんなところ。

登録しないと損する、王道3社
  大手だから安心して使えます!

非公開求人・情報量で圧倒!!

薬キャリ
薬キャリ
  • list約4万件以上の求人案件数
  • list独占非公開求人に注目!
  • list上場企業のグループなので安心
  • list転職に成功した薬剤師の口コミ◎
薬キャリ 薬キャリ

利用者満足度No.1

マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師
  • list運営40年以上の最大手
  • list常勤も派遣も全国網羅
  • list転職に成功した薬剤師が使う
  • list首都圏に圧倒的な強さ
マイナビ薬剤師 マイナビ薬剤師

薬剤師の年収アップに徹底コミット

ファーマキャリア
ファーマキャリア
  • listオーダーメイド求人で年収アップに期待
  • list一人に対応する時間が1.5倍
  • list在籍コンサルタントの質がピカイチ
  • list日本全国対応
ファーマキャリア ファーマキャリア

まずはこの3社に登録すれば、情報量は十分です!


登録後は、自分の働き方や悩みを理解してくれて、必要な情報を与えてくれるエージェント・担当者を探しましょう^^

  ※無資格者の方はご登録いただけません